車の豆知識

ウィンカーのシンカー(進化)Part4

LEDウィンカーの続きです。Part3はこちら。ここからが新しい技術って感じですね。 シーケンシャル 連鎖点灯式と言います。 シャキーン!シャキーン!って感じで、見てて気持ちいい。 なぜか、好き嫌いが極端に分かれるイメージがある。 初出はア...
車の豆知識

ウィンカーのシンカー Part3

さあ、これを一番書きたかったんですが、点滅式ウィンカーの様々な形態変化をみていきます。Part2はこちら。 みなさんは、周りの車のウィンカーがどんな光り方をしているのか意識したことはありますか? 最近は、各社(というか各車?)個性があります...
車の豆知識

ウィンカーのシンカー Part2

「なんだよこれ。ウィンカー関係ないだろ」って思ったそこのアナタ。それが大アリなんです。 ...というわけで、今回はウィンカーの歴史を調べてみます。Part1はこちら。 手による合図 最初は、今みたいに光るウィンカーはなく、手による合図を行っ...
車の豆知識

ウィンカーのシンカー Part1

いきなりですが皆さん、ウィンカー出していますか? 最近、色々なところでウィンカーのシンカー...進化を目にするので、ウィンカーについて深堀していこうかなと。 まずは、いつも通りウィンカーの概要から。 ウィンカー(方向指示器)とは 自動車に装...
車の豆知識

車のエアコンの仕組み Part3

Par3では暖房の仕組みについて解説していきます。これで最後ですよ!基礎知識はPart1へ。冷房についてはPart2へ。 暖房の仕組み 暖房は、ガソリン車やディーゼル車はエンジンの排熱を利用してます。 走行中のエンジンは、物凄く発熱するので...
未分類

車のエアコンの仕組み Part2

Part2では実際に冷房の仕組みを解説していきます。基礎知識はPart1へ。暖房についてはPart3へ。 冷房の仕組み それでは冷房の仕組みです。 冷たい空気を作るためには、空気を冷やすための媒体、言い換えると空気の熱を奪う媒体が必要なので...
新型車

スズキ スイフトスポーツ ZC33S Final Editionを発表

スズキさんがスイフトスポーツの特別仕様車「ZC33S Final Edition」を発表したのでまとめます。 公式HPはこちら。 個人的に、かなり男心を刺激される仕様になっています。 専用装備 エクステリア フロント グロスブラックフロント...
新型車

HONDA N-BOXに新グレード「JOY」が登場

ホンダの大人気シリーズN-BOXに新グレード「JOY」が登場したのでまとめます。 ベースはノーマルのN-BOXですね。カスタムの派生ではありません。 エクステリア フロントグリル アッパーグリルとミドルグリルが変更されています。 塊感や力強...
商品レビュー

Apple Vision Proのレビュー

まあ、レビューっていうほど大したことは話せないんですが、素人なりに感想を書いてみようかなと。 ちなみにApple Vision Proっていうのは、Appleさんには怒られるかもしれないですが、いわゆるVRゴーグルのことです。 公式サイトは...
新型車

シビックRSについての続報

HONDAさんがシビックRSについて新情報を公開したのでまとめます。 パワーユニット まさかの素シビックと変更無しでしたね。 L15C 1.5L VTECターボを搭載します。 最高出力 182PS最大トルク 240Nm ただし、パワーユニッ...